2010年8月1日~15日の赤帽日誌
8月1日
今日は、朝9時から赤帽車2台で名古屋市守山区内の引越しです。引越し元が名鉄小幡駅の、すぐ南側で電車の音と遮断機の音が煩いので引越しを決意したそうです。引越し先は、信号を1つ越えた所のもマンションでした。今度の所は、線路より少し離れているので良さそうです。お昼からは、介護センターの事務所の移転です。お父様の後を継いでホームヘルパーの派遣の仕事をしているのですが、仕事は有るのですが、ホームヘルパー集まらないで困っているそうです。私もホームヘルパー2級の免許は持っていますが、仕事の割りに給料が安いので免許だけ取って仕事をしていないのが現状です。その後、何時も使って頂いている個人のお客様のソファーベットを千種区のマンションから同じ千種区のマンションまでお運びしました。
8月2日
朝からお得意様からの依頼で衣浦まで配達に行って来ました。この後、名古屋市天白区に向かいまして、100号の絵画を2枚瑞穂区の博物館まで運びました。それが終わりまして帰ろうとしましたら、お客様から電話で今から引越しをお願いしたいとの事で、急遽西区に向かい中川区までの引越しをしました。今日はお得意様からも2件のスポットが有り久しぶりに充実した一日でした。最近は、忙しかったり暇だったりで安定していません。スポットばかりの仕事ですので仕方が無いのですが、私なり頑張っています。
8月4日
午前9時にお得様からの依頼で、北名古屋市引取り衣浦納品の行って来ました。午前中に届けての希望でした11時30分には納品完了しました。帰りの23号線でお友達の赤帽さんからお声掛け頂きました。赤帽車で無かったので気付きませんでしたが、クラッションで教えて頂きました。信号が変わるまでの数分でしたが、お元気そうで何よりでした。お昼からは、名古屋市中区からご実家の名東区までの引越しでした。当社のHPが一番に表示されていましたので、ご依頼頂いた次第です。検索順位はヤッパリ上位の方が有利ですね。今日はこれで終わりかなぁ~と思っていましたら、今度は新規のお客様からの依頼で18時にダンボール箱を名古屋市千種区タワーズマンションまでお持ちして、そこで荷物を詰め込みまして蒲郡市まで配達しました。帰って来ましたら21時30分を過ぎていました。
8月7日
今日は、昼1時の一番暑い時間帯に名古屋市瑞穂区の某会社の寮から、熱田区までの公団住宅までの引越でした。寮の方はエレベーターが有ったのですが、引越先の公団住宅は5階のお部屋でしたが、エレベーターは4階と7階しか停まらず4階までエレベーターで運んで、そこからは階段での引越になりました。熱中症に成らないように、塩分補給に梅干しと水分補給をしながら、汗びっしょりになり無事終えました。
8月8日
今日は、月曜日に名古屋市博物館までお運びしました絵画の引き取りです。名古屋市博物館に引き取りに行く途中に、急に雨が降って来ました。博物館は雨が降っても大丈夫です。持って行くご自宅の方は玄関までは10m程横持ちが有り絵画が濡れてしまっては大変ですが、運よく雨が止んでくれました。
8月9日
今日は、愛知県・三重県・岐阜県の9店舗パソコンホールに天使のチョコリングと言う、名古屋ではかなり有名なパンを赤帽車2台で配達しました。当初、3時間で終える予定でしたが、四日市の納品がお盆の帰省ラッシュで、高速道路が渋滞で国道23号線も1号線も渋滞で予定していた時間より大幅にオーバーしおまけに雨まで降ってきました。
8月10日
先日、引越しを依頼して頂いたお客様が、今度メデタク結婚されるのですが、今度はその旦那様よりの依頼で、今日は清須市から、前回お運びした新居まで再び引越し荷物をお運びしました。今日は台風の影響か雨が降っていましたので、暑くは無かったのですが、雨で体がビショ濡れになってしまいました。その後、お友達にベットと自転車と電子レンジをあげると言う事で、名古屋市中村区のマンションまで運んで、このお客様の引越しは全て終わりました。その後、今日はお盆休みと言う事で、息子が久しぶりに東京から帰ってきますので、急いで家に帰りました。
8月12日
今日は、朝8時30分から名古屋市千種区から尾張旭市までの引越しでした。今日も台風の影響か雨が降っていました。引越し先がEVが有ったのですが、お部屋が9階で9階にはEVは停まらず7階までEVで引越し荷物をまず上げまして、その後20m程の横持ちして、それから階段で9階の部屋に納めました。8階からの階段は、屋根も無く濡れないようにシートをかぶせて運びました。雨も止み夕方5時からは名古屋市昭和区から豊田市までの引越しでした。階段の3階のお部屋でしたが、三重県津市からお母さん・弟さん・お婆ちゃん・お爺ちゃんが総出で引越しの手伝いの来られて居まして、皆様にお手伝い頂きましたので早く終わる事が出来ました有難う御座いました。今日からお得さんもお盆休みと思っていましたが、瀬戸市までのスポットの依頼が有りました。お盆休み中のお仕事も頂きました。
8月14日
お盆も二日になりました。旅行に行くにも、この渋滞ではとても行く気になれません。今日は、名古屋市昭和区のエレベーター無しの4階のから豊田市のこちらもエレベーター無しの2階までの引越しでした。お天気は曇りでしたが蒸し暑くエレベーター無しの4階は最悪の状態でした。岐阜県関市からお父さんが引越しの手伝いに来ていましたが、私が到着した時には、既にグロッキー状態でした。私も1時間程で赤帽車に積み込みしましたが、途中で意識が朦朧とした時がありました。豊田の2階のお部屋も実質2階半の階段で、更に階段から8mの横持ちがあり、こちらも45分程掛かりまして、全ての引越しが終わりましたら3時間超掛かっていました。次の引越し予定は13時でしたが、1時間遅れになりました。昼からの引越しもエレベーター無しの2階から2階の引越しで朝の引越しも、そうでしたがベットが解体していなかったので、解体・組み立てに余分な時間と費やしました。今日一日、本当に疲れました。
8月15日
名古屋市中区金山マンションから同じ中区千代田マンションまでの引越しでした。昨日と違いまして、今日は双方EVがあります。お客様が言っていましたお荷物より、かなり増えていましたので、赤帽車1台では、とてもじゃないけど積み切れません。2回で運んも良いのですが、お客様がお昼から用事が有る様なので、赤帽車もう1台追加してお運びしました。